トップ > Articles by: wp.kirarikan.msaas
野木町レンタサイクルの貸出停止について
国による緊急事態宣言の発令を受け、野木町レンタサイクルの貸出受付を発令期間中は停止します。
※ 期間 1月14日(木)~2月7日(日)
新型コロナウイルス感染症拡大防止にご理解・ご協力くださいますようお願い致します。
野木町産業課
きらり館の利用について
新型コロナウイルス感染症対策のため、「きらり館」の利用については、下記のとおり制限します。
記
◆町内在住者のみ
【町外者(町内在勤者を含む)の利用はできません。】
◆期間
令和3年1月31日(日)まで
※詳細については事務局におたずねください。
◇ 気分よく楽しく歩こう ◇
気楽に歩こう会 令和3年2月~令和3年7月の予定
- 2月24日(水)筑西市(旧下館市)ひな祭り・結城市ひな祭り&市内名所めぐり
- 3月30日(火)古河市総合公園「はな桃祭り」観賞&市内散策
- 4月10日(土)群馬県みどり市わたらせ渓谷1.5㎞に渡る花桃の里を歩く
- 5月7日(金)新緑の渡良瀬渓谷「高津戸峡」を歩き楽しむ
- 6月9日(水)日光中禅寺湖畔を歩く&英国・イタリア大使館別荘を訪ねる
- 7月7日(水)群馬県庁と21階建て高さ90mの高崎市役所・高崎公園を訪問
★事前申し込みは不要です。当日自由参加です。参加者は、自己の責任において参加してください。
【問い合わせ先】 気楽に歩こう会 代表 齊藤逸郎 ℡080-1083-6010
※詳しい予定表はこちらをクリック 気楽に歩こう会2月~7月
今月号の見どころ:令和3年1月116号
【1面】
きらり館登録団体活動紹介
野木町手打ち蕎麦愛好会「目指せ蕎麦打ち有段者!」
【2面】
地域デビュー講座
第3回 「周辺地域の歴史を知る」
第4回 「歩いてまちなか再発見」
【3面】
きらり館登録団体紹介
シルバー大学校同窓会野木支部
【4面】
わがまち未来創造事業
「野木町再発見の史跡めぐり⑦丸林・潤島の歴史散歩」
ぷらっとほうむ CADO
今月号の見どころ:令和2年12月115号
【1面】
地域デビュー講座始まる 第1回 第2回
【2面】
きらり館登録団体活動紹介
ほっと♡ステーション 「地域食堂」
憩いの家「卯(うさぎ)の里」そば うどん 麺工房
【3面】
登録団体からのお知らせ
子育てサロン
気分よく楽しく歩こう
図書館音楽サロン
【4面】
休館日のお知らせ
年末大掃除のお知らせ
ボランティア活動証明書を発行します
※ 詳しくは、こちらをクリック きらり館からこんにちは令和2年12月第115号PDF