図書館音楽サロン
~真空管アンプの響きを楽しみましょう~
真空管アンプの透明な、奥深い響きをお楽しみください。
お気に入りの曲をおかけします。
【日時】令和2年10月25日(日)
午後1時30分~3時
【場所】野木町立図書館 2回ホール
【定員】25名
【申込】不要
【参加料】無料
【共催】読書のまちづくり応援団
ひまわり真空管クラブ
【問合せ先】小湊 ☏ 080-2265-4864
※図書館音楽サロン チラシはここをクリック 図書館音楽サロン10月25日PDF
真空管アンプの透明な、奥深い響きをお楽しみください。
お気に入りの曲をおかけします。
【日時】令和2年10月25日(日)
午後1時30分~3時
【場所】野木町立図書館 2回ホール
【定員】25名
【申込】不要
【参加料】無料
【共催】読書のまちづくり応援団
ひまわり真空管クラブ
【問合せ先】小湊 ☏ 080-2265-4864
※図書館音楽サロン チラシはここをクリック 図書館音楽サロン10月25日PDF
【日時】令和2年9月27日(日) 午前9時00分から10時30分
【場所】さつき公園
【主催】野木町みんなのラジオ体操愛好会
※くわしくは、こちらのチラシをクリック スポレクフェスタラジオ体操講習会
地域デビュー講座とは、シニアの世代のみなさんを対象に、まちづくりやボランティアで活動するみなさん体験談などを参考にして、地域デビューにつなげる講座です。明るくいきいきと暮らすためにも、あなたの力と時間を地域活動に使ってみませんか!
まず講座に参加しましょう。
【内容】全4回 10月27日「エコ楽おもちゃつくり」
11月12日「サイクリングを楽しもう」
11月24日「周辺地域の歴史を知る」
12月 4日「歩いてまちな再発見」
【会場】野木町ボランティア支援センター「きらり館」会議室 他
【定員】先着各回10名 申し込み順(前年度受講者の方も引き続き受講可)
【対象】町内在住在勤。周辺地域のシニアの方
【受講料】無料(但し、2・4回は保険料100円負担)
【申込】令和2年10月1日より10月15日
きらり館へ直接又は電話 TEL0280-23-1231
【共催】野木町ボランティア支援センター「きらり館」
のぎまちづくりネットワーク(のぎネット)
≪注≫コロナウイルス感染防止のためマスク着用、手の消毒、事前検温を行い参加ください。
新型コロナウイルスの影響により、中止していました「地域食堂」を下記のとおり再開します。皆様のご参加をお待ちしています。
記
詳細については、「きらり館」に問い合わせください。
電話番号 0280-23-1231
【日 時】令和2年9月20日(日) 午後1時30分~3時
【場 所】野木町立図書館 2階ホール
【申 込】不要
【参加料】無料
【共 催】読書の町づくり応援団 ひまわり真空管クラブ
【問い合わせ先】小湊080-2265-4864
◆ 詳しくは、こちらのチラシクリック 図書館音楽サロン9月20日PDF